個人のお客さま
投資信託
投資信託とは・・・
お客さまが投資された資金を運用の専門家である投資信託会社が「ファンド」としてひとまとめにして、複数の株式や債券、不動産投信などに投資し、その成果をお客さまの持ち分に応じて還元する仕組みの金融商品です。
投資信託の運営
投資信託は、販売会社(販売)、運用会社(運用)、受託会社(保管・管理)の3社が、それぞれ役割を分担して運営されています。
お客さまの資金は信託銀行にて管理されますが、信託銀行は自己の財産と分けて管理いたしますので、販売会社(当金庫)、投信会社、信託銀行の経営にもしものことがあっても信託財産額は全額保護されます。
投資信託のメリット
1.少ない金額から購入できます
株式投資では、まとまった資金が必要ですが、投資信託では、1万円から購入できます。
(投信インターネットサービスでは、1千円から購入できます。)
2.株式や債権などに分散して投資します
投資信託では、複数の銘柄に少しずつ資金を分散して投資しますので、全体的に値動きが平均化され、リスクを抑えた運用をめざすことができます。
3.専門家に運用をお任せいただけます
株式や債券などに投資するには、多額の資金と専門的な知識が必要になります。投資信託の場合は、多くのお客さまからお預かりした資金をまとめて、運用の専門家がバランスのとれた分散投資を行います。
投資信託の種類
投資信託には投資対象の違いによりさまざまな種類があります。
投資対象が株式なのか債券なのか、国内のものか海外のものかなどの違いにより、期待できるリターン(収益)やリスクも変わってきます。
分配金とは…
投資信託の分配金とは、ファンドが保有する有価証券からの配当金、利息、利子、クーポンや、有価証券の売却等で得た利益を決算ごとに投資家に分配することを言います。分配金は預貯金の利息とは異なり、投資信託の純資産から支払われますので、分配金が支払われると、その金額相当分、基準価額は下がります。なお、分配金の有無や金額は確定したものではありません。
もっとも、すべてのファンドが利益を分配するわけではなく、内部留保しその資金を使ってさらに投資することで複利効果を活かしてより高い収益を追求するようなファンドもあります。